形成外科
外来担当表・休診情報
外来担当表
診察階 | 2/18 | 2/19 | 2/20 | 2/21 | 2/22 | 2/23 | 2/24 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
午前 (外来) |
1階 | 力久直昭 |
診察は予約優先となります。診察を希望される方は、必ずお問い合わせください
リンパ浮腫外来は、第1・3土曜日 午後 山下修二医師のみ診察いたします
※力久直昭医師 第5週目は休診です
予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
リンパ浮腫外来は、第1・3土曜日 午後 山下修二医師のみ診察いたします
※力久直昭医師 第5週目は休診です
予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
休診・診療日変更情報
医師 | 日時 | 診療日変更・備考 |
---|---|---|
力久直昭 | 2019.2.16(土) 終日 | 休診 |
山下修二 | 2019.3.2(土) 終日 | 休診 |
2019.3.9(土) 午後 | 診察あります | |
2019.3.16(土) 終日 | 外来診療なし(手術のみ) |
予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
形成外科について
形成外科は主にからだの表面の形態・機能について取り扱う診療科です。
具体的には、マイクロサージャリーを駆使した癌切除後の再建(乳房再建、四肢再建、頭頸部再建)やリンパ浮腫の外科治療、切断された手指の再接着術などを行っています。また、熱傷や褥瘡、そして難治性潰瘍などの創傷治療や皮膚腫瘍(良性、悪性)などを取り扱っています。顔面領域では、眼瞼下垂をはじめ、外傷(顔面骨折、軟部組織損傷)、先天異常(小耳症)、や顔面神経麻痺ななどが挙げられます。
当院で対応している主な対象疾患は以下のとおりです。記載している疾患以外についてもお気軽にお問い合わせください。
対象疾患 | 1 | リンパ浮腫 | 7 | 顔面骨折・軟部組織損傷 |
---|---|---|---|---|
2 | 眼瞼下垂 | 8 | 新鮮熱傷 | |
3 | 乳房再建 | 9 | 先天異常(顔面、手、足) | |
4 | 顔面神経麻痺 | 10 | 母斑・血管腫・皮膚良性腫瘍 | |
5 | 切断指 | 11 | 難治性潰瘍・褥瘡 | |
6 | 皮膚悪性腫瘍 | 12 | 肥厚性瘢痕・ケロイド |