感染対策について

おゆみの中央病院では、院内感染を防止するため厳重な感染対策を講じております

  1. 外来及び入院する患者様につきましては、厳密なトリアージを実施しています。
  2. 手指衛生やPPE(個人防護具)の使用は、「日本環境感染学会」が奨励する方法に則っています。
  3. 当院では1日に2回、次亜塩素酸やアルコールによる環境清拭を実施しています。

当院で実施している院内感染対策の詳細

全般

  1. 病院職員は全員が常時マスクを着用し、患者様やご来院者、取引業者を含む全ての方にもマスク着用をお願いしウイルスの侵入や排出の対策をしています。
  2. 職員は1日に2回検温(基準はWHOによる37.3℃以上)し、異常の早期発見に努めるとともに、全ての来院者の皆様にも正面玄関にて検温と体調チェックをお受けいただいております。
  3. 感染症流行期における衛生環境の更なる強化のため、専門職員が、院内全体を次亜塩素酸で清拭し、併せて高頻度に接触する部分についてはアルコールによる清拭も実施しています。
  4. 換気が十分に行われるように、外気の取入れや各部屋のドアを開放するなど密室を防ぐ措置を行っています。

診察

  1. 内科外来は、他の診療科の患者様と交差しないよう動線を別にし、診察待合いも専用スペースを確保しております。
  2. 診察室や放射線科、待合いなどにウイルス対策専用の空気清浄機を設置して換気を強化し、飛沫感染の防止や室内空気の清浄化に努めています。
  3. 患者様のニーズに応えるため、積極的に電話再診を導入して、接触感染の防止対策を図っています。

病棟(当院は感染症指定病院ではないため、COVID-19の患者様の入院はできません)

  1. 患者様に発熱症状がみられた場合は、病棟内の特別区画に入院していただき、専任のスタッフによる看護を実施いたします。
  2. 転院の受入時などは、転院元の医療機関から転院2日前に、2週間分の体温票と体調確認表を送付していただき、主治医やICT(Infection Control Team)感染対策チームと確認のうえ受入れを行います。
  3. 抵抗力が低い入院患者様の感染リスクを減らすため、面会は全面禁止とし、関係者以外は病棟への立入を禁じています。

リハビリテーション

  1. リハビリの患者様は、リハビリ前後に体調確認を行い、全てのリハビリ機器は患者様が使用する毎に機器や物品の消毒を実施しています。
  2. 言語聴覚士による嚥下訓練など飛沫曝露リスクが高いリハビリは、フェイスシールドを着用して実施いたします。

その他の感染防止対策

  1. COVID-19感染対策委員会を発足(週2回開催)させ、感染状況の把握や院内の感染対策についての検討と周知徹底を図り、速やかな対応ができるようにしています。
  2. 病院内の会議や委員会の開催は必要最小限とし、出席者の人数を厳選して2mの間隔をとり、会議室では会議前後の消毒と会議中の換気、開催時間の短縮に努めています。

当院の感染対策

  • 看護師などによる正面玄関での検温と体調確認
  • 関係業者の感染対策
  • 待合のソーシャルディスタンス対策
  • 内科の専用待合ブース
  • 内科診察室の換気
  • 診察室等のウイルス対策専用空気清浄機
  • 検査前後のアルコール消毒
  • リハビリ室でのマスク着用と手指消毒
  • 外来全体のアルコール消毒
  • 専門職員による院内消毒